BLOG

ブログ

【検証】NEXT(ネクスト)のアクセスをやってみた結果

インターネット上で物販を行うには、商品のリサーチや仕入れ、競合他社を考慮した適切な価格設定、在庫管理などやらなければならない作業がたくさんあります。

そこで自社による物販事業の実績が豊富な株式会社NEXT(ネクスト)では、これらの作業をできる限り自動化し、初心者や副業・兼業でも効率的、なおかつ堅実に稼げる物販システムを開発しました。

今回はNEXT(ネクスト)が開発・提供する物販システム「アクセス」を検証し、実際のところどのような使用感なのかを調査しています。NEXT(ネクスト)のアクセスの体験談が気になる方は参考にしてみてください。

NEXT(ネクスト)のアクセスを検証

さっそくですが、NEXT(ネクスト)のアクセスをやってみた感想について調査をしていきます。今回はNEXT(ネクスト)のアクセスを実際に利用している方たちの体験談などから、良いところ・悪いところについて調べ検証してみました。

NEXT(ネクスト)「アクセス」の良いところ

  • 場所を選ばない
  • 労力を必要としない
  • 分からないところを気軽に質問できる
  • 本業に支障がでにくい

まずはアクセスをやってみて良かったところについての検証結果です。

NEXT(ネクスト)の公式YouTubeチャンネルでは、アクセスを導入しているパートナー様や説明会にご参加いただいた方にインタビューを実施しています。その中でポジティブな体験談としてお話いただくことが多いのが上記のような内容です。

たとえば上記の体験談では、「場所を選ばないというところが一番(メリットとして)大きい」「労力があまりいらずに収益が上がるビジネスは今まで見たことがなかった」といった内容をお話されており、副業や兼業でも取り組みやすいことが伺えます。

また主婦の方のインタビュー動画では、「分からないところはすぐに気軽に質問ができてハードルが低かった」と答えていただきました。さらに毎日捻出できる時間は1時間~3時間程度と忙しくされているものの、毎月20万円前後の利益を上げられているとのことです。(参照:https://www.youtube.com/shorts/wec6IbSbVPU)

NEXT(ネクスト)のアクセスでは導入いただいたパートナー様専用に手厚いサポートを用意していますので、ぜひフルに活用しながら作業を進めていただきたいと思います。

NEXT(ネクスト)「アクセス」の悪いところ

続いてはアクセスの悪いところについてです。実際にアクセスを利用している人による悪い口コミはほとんど見つけられなかったのですが、デメリットとも捉えられそうな体験談がありましたのでピックアップしてご紹介します。

NEXT(ネクスト)をはじめて1年ほど経ちますが順調に伸びてきていていま月の売上が60万くらいです。やった事がない業種だったので何度も説明を受けて迷いはありましたが始めました。私は物覚えが悪いので最初は正直苦労しましたがサポートがしっかりしているのでインターネットでのビジネスなどが初めてでも安心して始められるところがメリットです。しかしPCが不得意な人は難しいと思いますのでその辺りはしっかり検討してみるといいと思います。 引用:Yahoo!知恵袋

アクセスは大手ECサイトを利用したネットショップ運営を行うので、当然ながらパソコンでの操作が必要となります。

操作自体は難しいものではありませんが、パソコンやインターネット上で完結するビジネスに苦手意識をお持ちの方は、上記の体験談にあるように慣れるまでは少し苦労することがあるかもしれませんね。

先ほどもお伝えした通りNEXT(ネクスト)のアクセスは充実のサポート体制をご用意しています。具体的には、定期的な勉強会の実施や、専用サポートサイトの設置、メール・チャットを利用した問い合わせ対応です。

「アクセスの良いところ」でご紹介した主婦の方も仰っていたように、わからないことがあればすぐに解消できる環境を整えているので、「パソコンが苦手」「インターネットが苦手」という方でもまずは説明会に参加をして、システムのシミュレーションを体験していただくことをおすすめしています。

NEXT(ネクスト)のアクセスはココがすごい!

ご紹介したNEXT(ネクスト)のアクセスの検証結果をふまえて、アクセスのメリットとデメリットをまとめました。
アクセスの導入を検討している人、気になっている人はぜひ参考にしてみてください。

メリットはスキマ時間で取り組めて堅実なビジネスモデルなところ

アクセスのメリットは何といっても1日30分の短時間からでも始められることです。アクセスはネットショップ運営に必要な多くの作業を自動化することに成功しています。

アクセスを導入した方が行うのは、リサーチ不要の商品登録商品が注文された際のお取り寄せ作業のみです。さらに「商品登録」といっても商品情報を調べたり競合他社の価格を調べたりする必要はありません。

登録した商品情報の抽出や出品作業、価格の分析などはアクセスが自動で行ってくれるため、パートナー様は最低限の時間と労力でネットショップを運営することができるのです。

デメリットはパソコンを使って操作する必要があるところ

また、やってみた人の体験談からデメリットとして挙げられるのは良くも悪くも「パソコンを使う」ということです。

パソコン操作にどうしても苦手意識がある方は、口コミにもあったように慣れるまでの間だけは苦労を感じることがあるかもしれません。しかし何度がお伝えしているように、NEXT(ネクスト)ではアクセスを導入いただいた方へ徹底的なバックアップを行います。

二人三脚の気持ちでともに目標に向かっていきますので、慣れるまではぜひ諦めずに挑戦していただきたいところです。

アクセスを開発したNEXT(ネクスト)について

最後に人気の物販システム「アクセス」を開発した株式会社NEXT(ネクスト)についてご紹介します。

NEXT(ネクスト)は2015年、代表取締役社長の中山 裕史によって設立された企業です。物販事業関連を主軸としており、アクセスを開発する前から自社でも物販事業で成果を積み上げてきました。

アクセスは物販事業で累計売上10億円を超えるNEXT(ネクスト)の経験とノウハウを詰め込んだ画期的なシステムです。

また、物販システムの開発や自社による物販事業のほか、経験や知識を活かした物販のコンサルティングや広報・PR支援事業なども行っています。

アクセスを導入しようか迷われている方へ

NEXT(ネクスト)ではアクセスのビジネスモデルやシステムの概要を理解していただくために、オンラインで参加が可能な合同説明会を実施しています。

ご希望に応じて個別の相談会も行い、疑問や不安が解消された状態で導入いただくことができますので、システムが気になっている方はぜひお気軽にご参加ください。

アクセスの導入費用は?

アクセスを導入する場合は、クオリティの高いサービスを維持するために費用のお支払いが必要です。月々約60,000円~のお支払いになりますが、ご契約いただく方の経済事情に合わせていくつかのプランをご用意しています。

一括払いだけでなく分割払いのご相談も受け付けているので、費用面に関してもお気軽にご相談ください。

まとめ

今回はNEXT(ネクスト)のアクセスを利用している人たちの体験談から、アクセスをやってみた検証結果をまとめました。デメリットを強いて挙げるならば「パソコンを使うこと」が該当するかもしれませんが、人によっては「パソコンだけで完結できる」といった大きなメリットにもなり得ます。

また、パソコンやインターネットが苦手な人でも操作のイメージがしやすいよう、説明会にてシステムを使ったシミュレーションも行っているので、気になる方はぜひ一度合同WEB説明会へご参加ください。

アクセスオンライン合同説明会の申込ページはこちら

CONTACT

事業説明会へのお申し込み・各種お問い合わせなど
お気軽にご相談ください。